Windows 7でPythonいじる時につまづいた事いろいろまとめ

   2018/01/20

WindowsでPythonをいじるのって、mac/ubuntuでいじるのとはいろいろ使い勝手が違ったりする。
こまごまとつまづいたところがあるので、それらをまとめておく。

つまづき次第随時更新。

Pythonの色々をインストールしたい時

普通にpipでできた。

macとかと違ってwindowsはbrewだとかapt-getとかないから、pythonでもややこしい手順踏まないといけないのかと思ったらそうでもなかった。

フォルダ/ファイルパスを文字列で保持したい時

Windowsだとパスの階層を\で指定するけど、そのせいでパスを文字列として保持できない。
エスケープシーケンスとして使われるからだ。
じゃあバックスラッシュとしてエスケープすれば良いかというと、「r'\'」とかやっても、「'\\'」とかやっても結局上手くいかなかった。
確か上手くいかなかった。参照ブログではうまくいってるみたいだけど・・・
(また同じ状況になったらエスケープでうまくいくか試そう・・・)

それはさておきブログによると、そもそもWindowsではmac/ubuntuと同様、「\」の代わりに「/」も使えるそうだ。

という事で、パスを文字列として保持したい時は「/」を使えばオッケー。

タイトルとURLをコピーしました

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

eighteen + twenty =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください