nautilusで隠しファイルを表示させたい時の方法
Ubuntuで、隠しファイルを表示できるようにしたかったんだけど、なぜか表示するための設定画面がない。
色々調べたり質問したりした結果、普通は右上に色々メニューが出てきて、
[編集(E)]>[設定(N)]>[隠しファイルとバックアップファイルを表示する(B)]
にチェックを入れれば隠しファイルが常に表示されるようになるらしい。
でも僕のnautilusだとそのメニューが出てこないよ・・・?
「sudo nautilus」でnautilusを再起動したり、
「gsettings set com.canonical.Unity always-show-menus true」すると直るかも、って情報もあったけど、
直らないよ・・・?
どうしたらいいの・・・
とりあえず、nautilusのウィンドウをアクティブにした状態で「Ctrl+H」すれば一時的に隠しファイルを表示できる、という事を覚えた。
というかこれは隠しファイルの表示/非表示を切り替えるショートカット。
だからPCを再起動すると、また隠しファイルが非表示の状態に戻ってしまう。
ん~、なんだかなぁ・・・。とりあえず表示できるようになったからいいんだけど、常に表示できるようにさせたいなぁ。
な~んでメニューが出てこないかなぁ・・・
追記:
ubuntuをアップデートしたらメニューが出てきて、常に隠しファイルの表示ができるようになった。
困ったらアップデートすべし。
この記事へのコメントはこちら