ドーナツ作った

   2018/07/18

サークルの会誌のネタにするために、アニメに出てくるドーナツの再現ドーナツを作った。
その試行錯誤(?)の過程を書いておこうと思う。

1日目

まずは材料集め。
いろんなレシピを見るとドーナツミックスってのを使うのがいいらしかった。
でも近場じゃドーナツミックス売ってなくて、ホットケーキミックスしかない。

しょっぱなから行き詰まる。
でも調べた感じ、ホットケーキミックスで作ってる人もたくさんいたので、それで作ってみる事にした。
実は、ホットケーキミックスを使う多くのレシピでは生地をドーナツ型に入れて焼いている(コレとか)んだけど、家にオーブンなかったし、当時の自分はその項目を軽視していた。
これがのちのち失敗を生み出すとも知らずに…。

集めた材料はこんな感じ。

デコレーションのためにこまごましたものをいろいろ買った。
まさか食紅とか買う日が来るとはね…

それではさっそく作る工程に入っていく。

まずは生地を作った。
でもあれ、なんだかまとまらないぞ…?
こういうものなのか…?

不安だがそのまま一つ一つに分けていく。
ここで悟った。
失敗だ。

ドーナツの穴なんてできやしないし、ベタつき過ぎてそもそも丸く整形できない。
いや~これは大失敗だ。どうも水分が多かったらしい。
レシピと同じような分量でやったんだけど、なるほどあれはドーナツ型に流し込んで作る前提の分量だったらしい。そら失敗するわけだ。
「型にはめ込んで作るか手で整形して作るかの違いなだけだろ~?」なんて軽視した結果がここまでになるとは全く想像していなかった。

まぁでもここまで来てしまったので、とりあえず揚げる。
これはこれで揚げる練習になるので良し。
何分くらいで揚がるのかとか確認できるし、揚げる時の動作の流れを確認できる。
明日一発本番で揚げる事にならずに済むので結果オーライ。
揚げ物を一発本番って結構怖いからね。

下は揚げてる時の写真。
ただのステンレスの鍋でイケるか不安だったけど、全然大丈夫だった。
ちゃんと揚げ物用温度計を買ってきて、測りながら揚げてます。
もっといい揚げ物用温度計もあったんだけど、高かったし…。

1枚目がそのまま揚げ始めた時の写真。
カルメラ焼きみたいなフォルムになってる。
キッチンペーパーごと揚げていいっていうのは初めて知った。
正直キッチンペーパーから剥がせないくらいベタ付いてたので助かった。便利。

2枚目は揚げながらドーナツを半分にした写真。
真ん中まで火が通らなかったのだ。
ドーナツに穴があいている理由が、「元々まんまるだったドーナツは火が通りづらかったため、穴をあけて火が通るようにしたから」だと聞いたことがあるが、間違いないな。

最後にデコレーションの練習もした。

デコレーションはまぁまぁ想定通りにできた。
明日もこれでいいだろう。

味はまんま爆弾ドーナツ。ちょっと油っぽいけど。
普通においしくできたので良しとしよう。

さて、問題は明日だ。

2日目

「水分が多ければホットケーキミックスを足せばよい」というアドバイスを先輩からもらったので、もう失敗は怖くない。
とはいうものの、使うレシピを変えてみた。
こっちのが生地がまとまりやすそうだったので。

今日の材料はこちら。

さっそく生地をこねる。
今日は成功だ!
上手く生地がまとまっている!
水を一切入れないで豆腐の水分だけでやったからまとまるか不安だったけど、逆にこれくらいでちょうどよかったらしい。

次の工程も完璧だ!
昨日とは比べ物にならない。
穴はペットボトルのキャップでくり抜いている。
くりぬいた部分同士をくっつけてポンデリングまで作れる。

下は揚げている時の様子。
流石に穴があいているおかげで火はちゃんと通る。
(具体的な時間は忘れてしまったが)思ったより揚がる時間が短かったのが驚き。
じっくり火を通すのかと思ってたら、すぐ火が通るもんだな。

全部揚げ終わるとこんな感じ。

そして仕上げにデコレーションをした。
湯煎とかいろいろ大変(というか面倒)だったけど、楽しかった。
チョコの形とかが再現しきれなかったのはやはりキャラへの愛が足りなかったせいなのか…

今回は大成功だ。
こんだけ成功できたなら昨日失敗した甲斐があるってもんだ。

味の感想だけど、もちろん全部おいしかった。
豆腐と白玉粉使ったからか中がみっちり詰まってて、しっかりお腹にたまる感じ。
でもモチモチで美味しい。
いろんな味作ったけど、ハニーディップが一番美味しかったかな。
浸すだけで作るの楽だし、今後作るとしたらこの味かなって感じ。

感想とか

一人暮らし始めてから初めて揚げ物やったから不安だったけど、案外大丈夫だった。
全然油跳ねなかったし、そんなに怖くないね。

とりあえず、ちゃんと成功させて再現できからよかった(再現度合は「椎名法子 ドーナツ」で画像検索して比べてみてほしい)。
温度管理しっかりやったのも成功した要因の一つかな。
おかげで焦げなかった。

お菓子作りって材料のグラム数ぴったり合わせないとうまくいかないなんて言われるけど、ドーナツなら案外何とでもなるのかも。
初心者向きかな。
それにドーナツ作ること自体はそんなに面倒じゃなかったから(デコレーションがめんどくさかっただけ)、また作ってもいいかも。
味をハニーディップ一本に絞れば手間も減るだろうし、普通においしいし。
うまくやれば1つ70円しない。
安いね。安くない?

まぁ一人暮らしで揚げ物やると揚げ油がなんかもったいないのがネックだけどな!!

タイトルとURLをコピーしました

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。

twelve + eleven =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください